オルゴール♪
ロックをはじめ、現代の音楽も好きですが、
私はクラシック音楽が好きです。
その魅力は多々あり、とても私のような
素人が語り尽くせるものではありませんが、
一つ挙げるとすると、それは
「生演奏を前提としている」ことでしょう。
電気設備に恵まれた現代の音楽は、
マイクやスピーカー次第で大音量を出せますし、
これを前提に、曲はつくられます。
歌手が目の前で汗を流して歌っていても、
耳に入る音の大半は、電気が鳴らすスピーカー音。
これに対し、クラシックは電気を前提としません。
楽器から出た音の振動が、聴く人の耳に
達するまでにあるのは会場の空気だけ。
これが、きれい・楽しいだけでなく、
聴く人にいろんな影響を及ぼすとか。
子どもにこそ、聴かせたいものです。
とはいえこれは、コンサート会場の話。
クラシックは多少安め、とは言え、
普通の人は、時間的にも金銭的にも
滅多に行けるものではありません。
ましてや、子連れで気兼ねなく、
となると、探すのも大変。
子どもにこそ聴かせたいのに…。
こんな時、おススメしたいのが、オルゴール。
ゼンマイが面倒とか、同じ曲しか聴けないとか、
CDやiPodに比べるとデメリットが目立ちます。
雰囲気はオシャレだけど、
音楽の源としては、過去の遺物?
…ではないんです。すごいんです。
クラシックであれ、ロックであれ、
CD等は、それこそ過去の録音を
電気で再生しています。
その再生の精度はすごいけど、
あくまでも「過去の再生」。
オルゴールは、あの小さな箱の中に、
楽器が入っていて、その都度その瞬間、
生演奏してくれるのです。
規模は小さいけど、
自宅で毎日聴けるコンサートです。
子どもにも、たっぷり聴かせてあげられます。
ところで、オルゴールって何語かご存知ですか?
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- ちかごろ~八ヶ岳高原 自然編(2015.10.16)
- 空白の時期~近況Ⅰ(2015.09.13)
- 三宅島に行ってきました(2012.10.23)
- やっぱり八丈島(2012.09.21)
- この夏Ⅱ~神津島(2012.08.30)
「音楽」カテゴリの記事
- 荒城の月(2011.04.20)
- 水上のメリークリスマス(2010.12.21)
- 再投稿~青い目の人形と横浜(2010.05.29)
- スローライフな音楽Ⅹ~荒城の月(2010.04.20)
- スローライフな音楽Ⅸ~桜の花を愛でるなら(2010.04.15)
コメント
すとれちあ。さん こんにちは
私も、オルゴール大好きなんです!!
も大好き。
家にはいくつかしかないけれど・・・
「オルゴール館」が大好き。
自分で大きなオルゴールを動かせたり、
まるでオーケストラのようなスケールで演奏が聴けたり。。。
も圧倒されつつ、「もう1回聴きたい!」と。
やっぱり、電子音とは違って心に響きますよね。
でも、家では久しく聴いてないわ。。。
久しぶりに出してみようかしら・・・
投稿: ゆめ | 2009年5月18日 (月) 20時34分
オルゴールが日本語って、初めて知りました。
語源はなんなのでしょうか?
日本語だと思って聞くと、不思議な響きですね
那須で、オルゴール美術館に行きました。小さな箱だけじゃなくて、円盤状のオルゴールや生演奏があったりして、ステキでした。
自分で手でくるくる回すタイプの小さなオルゴールボックスを持っています。曲は「七夕様」ほのぼのしていてとってもいいです。
投稿: ゆうまま | 2009年5月18日 (月) 22時06分
ゆうままさん おじゃりやれ
円盤状の、ディスク型オルゴールはレコードみたいに曲選べるし 音も華やかでいいですよね
手回しオルゴールは私は持っていませんが勝手に鳴らないってところが魅力かと思います
オルゴールとストリートオルガンは構造が似てますが 手回し型はまさにストリートオルガンみたいですよね
投稿: すとれちあ。 | 2009年5月18日 (月) 23時01分
ゆめさん おじゃりやれ
ゆめさんもオルゴール好きなんですね
何となく分かります(*^o^*)
私も家にいくつかありながら なかなか面倒で聴きません(記事で書いたこと、裏切りまくりです)
でもやっぱりいいですよね
子もんすてら。を育てるのに、なるべく電子音ではない音を聴かせたいといつも思ってます
投稿: すとれちあ。 | 2009年5月18日 (月) 23時07分
え~日本語だったんですか?
びっくりしました(*゚▽゚)ノ
生演奏!ほんまや~!
確かにあのなんとなく毎回音色が微妙に違うような
(ねじの回し方?)
なんともいえない感じ。癒されますよね。
そういえば久しくそんな音色を聞きながら
ゆったりすること忘れてました・・・
オルゴール自体も実家のどっかにあるくらいで
今我が家にもないような状況(汗)
よくお祝いのカードについてるものくらいしか・・・
なんだかオルゴールの音色聞きたくなってきました( ̄▽ ̄)
投稿: ぴぐもん | 2009年5月19日 (火) 13時31分
ぴぐもんさん おじゃりやれ
よほど好きな方でないと、滅多に意識しない存在ですよね。
私も、昔はお雛様の牛車のイメージばかりでした。
でも、きれいな音だし、聴いて楽しいし(飽きるけど)、
育児にもいい影響を与えてくれるし、
「オルゴールが好きなんです♪」なんて言うと、
ちょっといいイメージ与えられますしね(誰に?( ̄○ ̄;)!)。
おススメです。
いいのは、ちょっと値がはっちゃうのが、玉にキズ…。
投稿: すとれちあ。 | 2009年5月19日 (火) 14時02分