« 1+1=2ではない? | トップページ | 三渓園に行ってきました »

行政が保育園にくれる「アメ」

保育園の収入(運営費)は、園児の年齢と人数で決まり、

幼い園児ほど高額になります。

もちろん、その分多くの保育士が必要になります。

だから、保育園の事務は、園児の年齢ごとに行います。

1歳が△人、3歳が○人、とか…。

園児のクラスも、そうですよね。

学年で区切られた各年齢ごとに、クラスがあります。

ところが、年度途中に入った子は、違います。

厳密に言うと、誕生日後に入った子と言うべきですが。

当然ですが、誕生日を過ぎると、1歳大きくなります。

2歳児クラスの子も、誕生日で3歳になりますね。

その子が、4月1日から在園していれば、

誕生日を過ぎても3月31日までは事務上も2歳ですが、

年度途中の誕生日後、つまり3歳になってから入ると、

事務上は3歳として扱わなければなりません。

誕生日の前か後か、確率は五分五分と思いますか?

年度途中とは言え、4月中はまず、入園しません。

すると、確率的には中途入園児の半分以上になります。

これが、保育園を運営する側としては辛いところ。

何しろ、同じクラスの子と一緒に手続きできない、

とってもメンドクサイ事になるうえに、

収入は下がってしまいますから。

というのは、今年度までの話。

来年度からは、中途入園の子も、同じ扱いになる、

先日参加してきた行政の説明会で聞きました。

ヤッター!きっと、全国の保育園が思うでしょうね。

私も、嬉しいです。

でも、一つ眉に唾をつけるべきかな、と思います。

と言うのが…、

先日書きました、園児定員の上限を撤廃する決定

実はこれ、「年度途中からの」と言う条件つきなんです。

「年度途中からなら、いっぱい詰め込んでもいいですよ」

って言うお達しなんです。

私は、ただでさえ劣悪な保育条件に

未来ある子どもを詰め込むのは反対ですが、

今回の誕生日後の中途入園に関する改正は、

「だからいっぱい詰め込みなさいよ」って

行政から保育園にくれた「アメ」のように思えます。

|

« 1+1=2ではない? | トップページ | 三渓園に行ってきました »

保育」カテゴリの記事

コメント

保育園の現場と、行政の思惑と、預けたいけれど定員がいっぱいで預けられないお母さんと、そして子ども本人の幸せ。
いろいろな問題がいっぱい詰まった保育園問題
早急に解決するのはまだまだ先になりそうですね

投稿: ゆうまま | 2010年3月26日 (金) 22時13分

ご無沙汰しております(*^-^)
本当にこの問題って難しいですねええ・・・
現場におられるすとれちあ。さんでもきっと
???マークになることも多いでしょうし。
ましてや私なんて
ニュースや紙面で読んでも
どうなれば色んな立場の方々(園側、親側、公側等)
にとってベストであり
バランスのとれた状態なのか?と悩んでしまいます・・・

少しでもいい方向に問題が解決していくといいですね・・・

投稿: ぴぐもん | 2010年3月27日 (土) 14時31分

ゆうままさん おじゃりやれ

そうですね
いろんな立場それぞれの思惑 そのどれもが抜きさしならないものだと思います(私と反対の、詰め込み賛成の意見だって尊重に値すると感じます)

ゆうままさんのおっしゃるように早急な結論は避けるべきでしょうね

投稿: すとれちあ。 | 2010年3月27日 (土) 22時27分

ぴぐもんさん おじゃりやれ

まずは この場で改めて おめでとうございます(^o^)


私は 一応 プロです
プロだから 声なき子どもの代弁者でいようと思っています。
ただ、同じくらい大切なのが 保護者等の思いだと思います
その意味で 三児の母ぴぐもんさんのご意見は貴重です

なかなか答えが出ないこの問題 もっともっとみんなで悩みたいです

投稿: すとれちあ。 | 2010年3月27日 (土) 22時34分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 行政が保育園にくれる「アメ」:

« 1+1=2ではない? | トップページ | 三渓園に行ってきました »