私が尊敬する人物
歴史上の人物で、一番好きな人は誰ですか?
私は、好き、と言うのとはちょっと違うけど、
ガウタマ:シッダルタ、ブッダを尊敬しています。
そして今日、4月8日はブッダの誕生日なんです。
ブッダというと、仏教の開祖ですよね。
でも、私はこのブログでは、特定の宗教や政党を
良いとか悪いとか、書くつもりはありません。
ただ、ひとりの人間、ブッダを尊敬しているんです。
(私の解釈も交えますが)
ブッダの世界観は、全てを肯定するもの。
この世に価値のない物事は存在しない、
そしてそれらが、自然の摂理でつながっている。
私たちも、その繋がりの中で生かせて頂いている。
その世界に対して、私たちがなすべきは、
「生きてれば厭な事とかいっぱいあるけど、それもみんな、
意味があって存在してるんだから、受け入れましょうよ。
その時に感じる苦痛は、私たちの内にある煩悩のため。
煩悩が、厭な外的原因(繰り返しますが、価値あるもの)の
レシーバー(受信機)になっちゃってるんだから、
自分に向き合おうよ、その煩悩を何とかしようよ」
って言っていいと思います。
どう思います?
私は、今の世の中って、歪みだらけだと思うんですが、
その答えを、暗に言ってくれている気がします。
厭なことやニーズがあれば、周りを変えるのではなく、
自分が動く、自分に向き合う、自分を変える。
実践に例えるなら、
お腹がすいたら、ご飯を作ればいい。
どこかに行きたければ、歩けばいい。
危険な動物や虫がいたら、刺激しないよう気をつければいい。
欲しい物があっても、本当に必要か自分に問えばいい。
人に優しくしてほしかったら、自分が優しくすればいい。
それを、外食や冷凍食品で済ませるから
食文化が壊れたり、現代病になったり、
不必要に車に乗るから、空気が汚れる、
動物や虫を殺めるから、生態系のバランスは崩れる、
流行になった物をすぐ買うから、ゴミが大量に出る。
自分の主張ばかりするから、人と人とがギスギスする。
自分のニーズをかなえるのに
「楽したい」「手に入れたい」「見栄を張りたい」
という煩悩に従い、自分は動かず周りを動かした
自分と向き合うのではなく、周りを変えてきた、
その歪みが、ここにあります。
エコとの関わりの中で存在感を増してきつつありますが、
私たち人間もその心も、自然の存在だし、
みんな繋がっている、その中で生かせて頂いていること、
忘れたくないし、忘れてほしくない。
エコのみならず、仕事や家事、子育て、いろんな局面で
彼の教えは、あまりにも尊いと考えます。
| 固定リンク
「スローライフに必要なもの」カテゴリの記事
- 笑いは人の花(2012.04.24)
- 「絆」という言葉(2012.01.21)
- 「女」が流行になっていないか?(2011.11.18)
- この秋が教えてくれたこと(2011.10.12)
- 血液型と科学(2011.09.27)
「哲学」カテゴリの記事
- 自分の考えを整理(2011.07.28)
- 誤解される「哲学」(2010.09.28)
- 「自由」と「つながり」(2010.09.16)
- 「冷や奴」の食べ方(2010.08.27)
- あの頃の人への思い(2010.08.18)
コメント
手塚治虫のね、『ブッダ』を何年かに一回読みたくなります。
そしてパーっと一気に読むのですが、読むたびに感じることが違いす。
投稿: クロッカス | 2010年4月 8日 (木) 12時16分
クロッカスさん おじゃりやれ
私も手塚治虫の【ブッダ】好きです
それに限らず、手塚さんの作品はみんな好きですけど。
何ていうか、真面目なメッセージとギャグの切り替えのテンポが
絶妙って言うか…。
話がずれちゃいましたね
読むたびに感じることが違うこと、
きっとブッダなら「諸行無常」って言うでしょうね。
私たちもまた、日々変化(成長)し続けているのだから、
それは当然なのかもしれません。
投稿: すとれちあ。 | 2010年4月 9日 (金) 17時51分
ブッダは、そういう世界観だったんですね。
深いです。いろんなものに通じる教えですね。
4月8日は、お釈迦様の誕生日ということで
花祭りが行われるけれど、それと関係あるのでしょうか。
ブッダってお釈迦様とは違いますよね。
なんだか、あまりに無知な私で、お恥ずかしい。。
投稿: ゆめ | 2010年4月13日 (火) 22時39分
ゆめさん おじゃりやれ
お釈迦様と、基本的には同じ意味なんでしょうね。
私は、お釈迦様って言い方には、宗教っぽさを感じるので
(人間ブッダを尊敬しているので)ここではブッダ・または
シッダルタと表現しました。
でも、神と精霊と一体って意味のキリストと違い(この場合、
私は「ジーザス」と呼びます)、仏教は彼を人間と見ているので、
そんなにこだわる必要はないかもしれません。
ダーウィンの進化論とか、近現代に科学や哲学で見出した観方、
「あぁそれ2000年以上前にブッダが言ってたじゃん」ってこと、
いっぱいあるんですよ。本当に、深い教えだと思います。
私こそ、書いておきながら、無知ですけど
投稿: すとれちあ。 | 2010年4月14日 (水) 12時21分