« 記憶は活かしてこそ | トップページ | 世界遺産級のLani KaiⅡ »

世界遺産級のLani KaiⅠ

平泉と並んで世界遺産に登録される見込みの小笠原、

だからと言う訳ではありませんが、

この度、子もんすてら。と二人で行ってきましたっ!

(職場はじめ、長期間の不在を許してくれた

多方面の方々には、感謝しきりですm(_ _)m)

それにしても、小笠原が世界遺産に認定されるのと、

沖縄戦慰霊の日(今日)が時期が同じ頃なのって

同じ「南の島」として不思議な縁を感じます。

と言うのも、時期は違えど小笠原も、

硫黄島と言う激戦地があって、

父島にもあちこちに爪痕が残っています。

そして、空襲で沈んだ船に魚たちが住みついていたり、

自然と爪痕が融合しているんです。

世界遺産になるのは、豊かな自然かもしれませんが、

私たちは、自然と歴史、両方を大切にしなければなりません。

さて、カタい話はおいといて…、

いつも八丈島に行くおなじみの竹芝桟橋から出港。

おがさわら丸にはレディスルーム、ファミリールーム、

チャイルドルーム(子どものあそび部屋)が完備され、

家族連れにはかなりウレシイ船(さるびあ丸とは大違い)。

レディスルームもファミリールームも、

所謂二等船室ですが、船旅は二等船室に限ります。

袖摺り合うも多少のご縁、プライバシーのある一等より

お隣の人と船旅を楽しめる方が絶対いい!

20110611lumix_26

20110611lumix_28

それにしてもこの日は強風+豪雨、

しばらく見れない地元金沢沖の景色を眺めたら外海、

20110611lumix_39

船は大揺れになるので甲板外出は禁止になりました。

そしてこれから10時間、船は地獄のごとく揺れました…。

そして前線から離れた翌朝、空は晴れ渡り、甲板は…、暑っ

遠くには婿島が見え、小笠原諸島に入ったことを実感しました。

20110611lumix_58

20110611lumix_64

そして父島、二見港に入港するおが丸、

島のガイドクルーザーが出迎えてくれました。

20110611lumix_62

と、あれはもしや…、マンタ?

20110611lumix_70

そして島に上陸、

スチールドラムの演奏が出迎えてくれました。

灼熱の太陽、咲き誇るデイゴやブーゲンヴィリア、

20110611lumix_280 20110611lumix_76

八丈とも沖縄とも違う、南国生活の始まりです。

|

« 記憶は活かしてこそ | トップページ | 世界遺産級のLani KaiⅡ »

育児」カテゴリの記事

八丈島・伊豆小笠原諸島」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

歴史」カテゴリの記事

エコ・環境」カテゴリの記事

コメント

小笠原諸島って名前を知っているぐらいです。
観光地のようですね(よく知りませんが・・)
南国の花とか木いいですね。
僕も船、大好きです。「船は2等に限る」・・まったく同感です。
小樽から敦賀・舞鶴行きのフェリー、何度も乗ったことあります。
いつも2等の雑魚寝です。一度、満席で止むなく1等に乗ったことありますが落ち着かなかったです。


投稿: ばか猫 | 2011年6月24日 (金) 17時30分

ばか猫さん おじゃりやれ

北海道のばか猫さんにとっては、
亜熱帯の光景はより遠いものでしょうか
(それとも、見た目は違えど、意外と共通性もあるのかな)。

船は二等、これは絶対に言えることだと思います。
って、これは好きこのんでする旅だから言えることで、
二等船室みたいな被災地の避難所生活は早く解決すべきでしょうが…。


投稿: すとれちあ。 | 2011年6月30日 (木) 17時49分

うわ~~(*^m^)
すとれちあ。さん!!素敵な旅に出られたんですね~~
船旅の経験がない私には
その2等船室も興味津々です(*゚▽゚)ノ

沖縄や八丈とも違う独特の南国の雰囲気があるんですね!
島って
それぞれ 特有の自然や文化があったりして
きっと見るものすべてが
刺激的で感動するんでしょうね~~

いいな~~~

八丈島もこの小笠原諸島も
いつか

いつかきっと行きたい(≧∇≦)

素敵な旅行風景のお裾分けで
楽しませていただきま~~す

投稿: ぴぐもん | 2011年6月30日 (木) 20時36分

ぴぐもんさん おじゃりやれ

小笠原は「東洋のガラパゴス」なんて言われていますが、
小笠原に限らず、海で隔てられた離島はどこも、
自然や文化に独自性があって面白いです。隣の島でも全然違うし。
それから、小笠原はもちろん、人口の最も多い伊豆大島でも、
コンビニが1件もないんです。それは、「流通ができないから」。
おにぎりやお弁当っていう賞味期限のある規格モノが、
全く流せないんです。
船に数時間乗るだけで、私たちの普段のジョーシキが
結構通じない世界がありますよ。

それにしても、八丈は一番のおススメです。
羽田から45分で行けるので、ちょっとしたお出かけくらいの
軽い気持ちで行けますよ。
海に入らなくても、源泉かけ流しの温泉もいっぱいあるし。

投稿: すとれちあ。 | 2011年7月 1日 (金) 23時17分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 世界遺産級のLani KaiⅠ:

« 記憶は活かしてこそ | トップページ | 世界遺産級のLani KaiⅡ »