« 世界遺産級のLaniKaiⅥ<番外編> | トップページ | 血液型と科学 »

楽しいたのしい(?)運動会

もうすぐ10月、私のぱいなぷる保育園も

子もんすてら。のここなつ保育園も運動会準備で大忙し。

子どもの頃、運動会が大嫌いでした。

陸の上で身体を動かすことは大の苦手でした。

今から思えば、単に運動神経の問題ではなく、

集団での活動が苦手だったんだと思います

(それは、大人になった今も変わりません)

水泳大会やマラソン大会では、それなりに活躍しました。

勉強では、ほとんど誰にも負けませんでした。

でも、運動会では、「みんなの足を引っ張るヤツ」でした。

幼いうちは、鋭い言葉で責められ、

次第にそれは、言葉ではない「空気」に変わりました。

それらは、高校くらい、あまり勝敗を意識しない運動会でも、

独立燃焼的に、私を取り囲む自己嫌悪となって残りました。

子どもながらに、運動も勉強も、

それぞれみんな得意不得意がある、と理解する一方で、

勉強が不得意でも誰にも責められない、

運動会でのマイナスを勉強で取り返しても

誰も認めてなんかくれない、と言うアンシンメトリーに

不条理を感じていました。

「楽しい運動会なんて嘘っぱち」「楽しさを押しつけないで」

が正直な気持ちでした。

これは、「だから○○であるべきだ」と話ではありません。

恨みごと、愚痴です。えぇ、情けないです

しかし、今もこうして、情けない思いでポツネンとしている子、

絶対にいると思います。

運動会が悪いとは思いません。勝ち負けもあっていいでしょう。

そんな中で、誰もが輝く瞬間のある学校生活で

あってほしいものです(言うは易し。

先生方には、とっても難しい注文でしょうね^o^;)。

もんすてら。運動会が楽しみで仕方がない様子。

勝ち負けなどあまり意識しない保育園の運動会だからか、

(私は、幼稚園時代に運動会が嫌だったか、覚えていませんが)

私よりは遥かに運動神経がいいから苦にならないのか。

小学校に上がってからも、運動会を楽しんでほしいな。

この週末、神津島に旅行に行く予定でしたが、

台風16号→船が欠航→帰れなくなる→仕事に支障

のおそれがあったので、中止にしました。

その代わり、天気が良かったので

もんすてら。と横浜港シンボルタワーにあそびに行きました。

1

1_1

景色はこんな感じ

さて、富士山はどこでしょう?(ヒント:16時頃の撮影です)

2

右から来たのは、東京に向かって千葉沖を航行中のさるびあ丸、

本当は今夜、乗るはずだったんだけどね。

1_2

運動会の話の客観的な私の考え

それが人生だ、悟りなさい、ってところでしょうか

「みんな違ってみんないい」と言うのは

みんながそれぞれに脚光を浴びると言う意味ではなく

(それが理想ですが)浴びる人も浴びない人もいていい、

と解する方が現実的だと思います。

みんなが長島さんにはなれないけど、

野村さんが長島さんに劣る訳じゃない、

そう伝えたいですね。

|

« 世界遺産級のLaniKaiⅥ<番外編> | トップページ | 血液型と科学 »

育児」カテゴリの記事

横浜」カテゴリの記事

八丈島・伊豆小笠原諸島」カテゴリの記事

保育」カテゴリの記事

コメント

ワタシは運動も得意でしたが、運動会とかなんとか大会は嫌いでしたね
れんしゅうが嫌いっていうか。。。面倒というか。。。
みんなが盛り上がっているのを冷ややかに眺めていたほうです
(それでいて自分の出場科目では結果を出していたた嫌なやつです)
今でも見るより自分がやる方が好きです
マラソンや駅伝の鑑賞の楽しさは子どもを持って初めて知りましたね。。。ワタシは結構ジコチューなのかもしれませんね

投稿: ゆうまま | 2011年9月22日 (木) 22時23分

「勉強もできない、運動も苦手、ルックスも悪い、何をやらしても不器用。おまけに社会性にも欠ける」という人間も非常に多いと思います。

それなのに教師たちは、「誰にも何か得意なものが必ずあるはずだ」とよくいいます。これって偽善ではと思ってしまいます。

スマップの「オンリーワン」という歌は取り方によっては気休めのように思えますがわりと好きです。もちろん、下着を盗むのが得意とか、ゴミあさりが得意とか、犬の真似が得意といっても誰も認めてはくれませんが・・。

そのような人間には、「無理をせず、自分なりのささやかな生きがいを求めては・・」と言った方が親身だと思います。

なんか支離滅裂な文になってしまいました。

投稿: ばか猫 | 2011年9月23日 (金) 22時37分

せっかく計画されていた旅行・・・残念でしたね・・・
神津島?すいませんっこれまた
初めて聞く島の名前!
↓記事のような 素敵な島の様子の
報告を見せて頂きたかったな~~(*^-^)
でも・・・天候を考えると仕方ない時もありますもんね(汗)

運動会!あ~私も走るのが苦手でした~~(^-^;
でも、なんでしょうね~~負けてもにやにや。してました
(これってあまり良くないですよね(笑))
親に向かって手を振ったり(笑)

わたしは創作ダンスとか発表する系の競技?が好きでした~
練習して皆で団結して結果を出すっていうのが
ワクワクしたような~(゚▽゚*)

でも本当そう!
「みんな違ってみんないい」

人それぞれ価値観も感受性のアンテナも違うわけだから
皆が同じように感じるとこと自体ありえないですもんね!

息子の運動会も近いです!
楽しい想い出になってくれるといいなあ~~( ̄▽ ̄)


投稿: ぴぐもん | 2011年9月26日 (月) 13時29分

運動会の季節ですね。
私は、だいだい運動神経鈍い方でした~。
障害物競走とかには燃えてましたけど。。。
もんすてら。ちゃんは、得意そうですね!
うちのは多分私似・・・。
みんなちがって、みんないい。
私も大好きな詩ですが、そういう解釈も出来るんだなーと
なんだか納得しました。

投稿: ゆめ | 2011年9月27日 (火) 09時22分

ゆうままさん おじゃりやれ

冷ややかに見つつ、結果を出してた、なんて
私には考えられない、羨ましい(&ムカつく)態度\>0o0</

そんな私でも、スポーツは見るよりやる方が好きです。
ゆうままさんがジコチューなのではなく、
それがスポーツなんだと思います。
ただそれでも、見るのも楽しいですよね、
家族や友達と一緒だと、それも倍増です

投稿: すとれちあ。 | 2011年9月28日 (水) 14時47分

ばか猫さん おじゃりやれ

支離滅裂とは思いません。
それだけ、一言で割り切れない問題を孕んだ話なんだと思います。

教師の言葉、偽善なんでしょうかね。なのかもしれない…。
でも、Smapの歌もそうですが、美しい偽善って私は言いたいです。
もちろん、対象が小学生か大学生かでは全く違いますが、
サンタクロースと同じで、ある程度は信じさせるのも術かと…。

ちょっと話はそれますが、Smapの歌、私も好きです。
ただ、「花屋の花」ほど、優劣を問われる存在もないと思います。
選別の結果、店頭に並んで、ちょっと鮮度が落ちたら
すぐに捨てられてしまいますからね。
もちろん、こんなツッコミはこの歌のいいところを揺るがしません。
何故なら、この歌は「花の事実」の歌ではなく、
美しい偽善をうたった歌だからだと思います。

投稿: すとれちあ。 | 2011年9月30日 (金) 11時27分

ぴぐもんさん おじゃりやれ

神津島は、伊豆半島の南、式根島と三宅島の間にある島で、
「透明度日本一」となった海水浴場もある、
海のきれいな島です、いえ「らしい」です(私は行った事がないので)。

みんなで一致団結して、っていいですよね。私も好きです。
競争ものもいいけど、こういうので感じられる一体感も
いい経験になるでしょうね。
でもやっぱり、「みんなが当たり前にしていること」が
どこか苦手な子がクラスには2~3人いて、
それは競争もの以上に「苦手」ってのが見えにくいから
何だか非協力的な態度に見られたりして、
そう言う子には針の筵な場面かもしれません。

投稿: すとれちあ。 | 2011年10月 4日 (火) 15時01分

ゆめさん おじゃりやれ

ゆめさんは、運動は分からないけど、
手先が素敵なまでに器用ですからねぇ

もんすてら。が運動が得意かどうか、微妙です…。
野生児なことには強いけど

本当は、「私はエース」「僕はキャプテン」「あなたは4番」みたいに
それぞれ脚光を浴びれればいいのですが、
実際はなかなかそうもいきません。
金子みすずの詩も、鈴と小鳥って言う、きれいな存在が例だけど
実際はゲジゲジ虫もプランクトンもいて、
それで自然の摂理が成り立っていますからね。

投稿: すとれちあ。 | 2011年10月 4日 (火) 15時08分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 楽しいたのしい(?)運動会:

« 世界遺産級のLaniKaiⅥ<番外編> | トップページ | 血液型と科学 »