« 今年の12月8日~仰ぎ見る感動 | トップページ | 海が好き?山が好き? »

「絆」という言葉

あけましておめでとうございます。

って言葉が白々しいほど、

ずいぶん投稿をサボってましたね。

何しろ、公私ともに多忙だったもので…。

4年前の元旦にこのブログを開設したので、

最初の投稿は何となくアニヴァーサリー的な

気がするのですが(私が勝手に思っているだけね)

さて、何を書いたものか、と悩んだ末、

昨年の「今年の漢字:絆」について書くことにしました。

私はどうも、この「絆」という言葉を聞くと

興ざめというか、へそ曲がりな性分が呼び起されます。

似た反応を示すのが、オリンピックなどの時に

みんながこぞって使う「感動した」なんですが…。

これについて思うところを書かせていただきます。

絆って言葉、美しいですよね。

美しいっていうと、なくてもいいイメージですが、

人間は、社会的動物ですから、

絆なくして生存すら難しい。

美しいというより、不可欠なんですね

(そもそも人間は本来、自分に必要なものを

「美味しい」とか「美しい」と感じるように

できているのでしょうが)

一方で、人間が昔から築いてきた大切な価値観に、

「個人主義」があります。

よく「利己主義」と混同されますが、

「みんな違ってみんないい」の基本ですね。

これは「私は私」ですから、

「絆」とはどうも相性が悪い。

私たちは、「絆」と「個人」の背反する命題を

同時に突き付けられている訳で…。

この矛盾した命題から、私たちは逃げちゃいけない、

どっちかを疎かにしちゃ、いけないんですね。

その「葛藤」こそが何より大切だと思うんです。

ところが、「絆」って言葉が呪文のように叫ばれる時、

どうもこの「葛藤」を忘れている人が多い気がしてなりません。

「絆」の一方通行は、いつの間にか、

個人を押しつぶしてしまう事になりはしませんかね。

最後に、先ほど書いた「感動」と言う言葉。

今年も、大勢が口にするんでしょうね。

|

« 今年の12月8日~仰ぎ見る感動 | トップページ | 海が好き?山が好き? »

スローライフに必要なもの」カテゴリの記事

コメント

お久しぶりです!
ご無沙汰しておりましたが、おいそがしかったんですね~
これから年度末にかけて、ますます大変そうですが風邪などひかぬようキヲツケテクダサイネ
さて、わたしはスポーツはオリンピックにかぎらずやはり一瞬の技などンは感動しますね~。奇跡の大逆転とか。みていてすごいと思います
が、絆。これはどうもNGですね~
なんか押しつけがましいというか。。。いい言葉なんでしょうけれど、どうも好きになれませんわ

投稿: ゆうまま | 2012年2月 2日 (木) 21時43分

へぇぇ、「絆」って言葉に鼻白むのは私だけかと思ってました
そうそう、押しつけがましいニュアンスを感じますね。
いい言葉なのでしょうが、いい言葉ゆえに、
ちゃんと選んで使ってほしいものです。
言葉が良いか悪いかというよりも、いい言葉を安売りみたいに
使われちゃってる心地の悪さかな。

投稿: すとれちあ。 | 2012年2月 4日 (土) 17時57分

私も、実は同感です!!
地震のあと、テレビをつければ絆・絆・ひとつになろう・・・
わかるけど・・・
何度も何度も安売りのように聞かされると
薄っぺらいものに聞こえてきて、
私って冷たい人間なのかな。。。なんて思ったりしていました。
よかった。仲間がいて。
大切な言葉、選んで使って欲しい・・・と
心から思います。

投稿: ゆめ | 2012年2月19日 (日) 22時05分

ゆめさん おじゃりやれ

コメントレスが遅くなって申し訳ございません。
でも、その気持ちすっごーーく、わかります。
いい言葉だとは思いますが、なまじいい言葉だけに、
安売りみたいに使われると興ざめしますよね。
言葉って、大切なのは文字でも響きでも使われる回数でもなく、
使う時に込める「心」なんでしょうね。

投稿: すとれちあ。 | 2012年3月17日 (土) 19時46分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「絆」という言葉:

« 今年の12月8日~仰ぎ見る感動 | トップページ | 海が好き?山が好き? »