たわわに実った稲穂
私と子もんすてら。が行くマリンパークで
体験栽培したもち米なんです。
9月に稲刈りをして、今月初旬に脱穀をしました。
ドンモヤイダ?ダイヤモンドです。
近くの農家から借りた脱穀機らしいけど、すごい…。
足踏み脱穀機は重労働、
そしてシュレッダー以上の危険な作業です。
そして唐箕(とうみ)
手でファンを回すと藁が田圃に向かって飛んでいきます
今回、田植えから稲刈り、脱穀を体験しましたが、
稲を育て、お米をとるのってすごい重労働なんですね
(私たちは局面しかやってないけど、
日々稲のお世話をしたマリンパークの職員はもっと大変)。
お米って一粒たりとも無駄にできない、って実感しました。
ところで私は小麦粉星人、お米より絶対小麦の方が食べてます
(パートナーのさるびあ。は完全なるお米星人)。
加えて、この夏~秋は、
暑さのための食欲減退+傷みやすさのために、
炊いたご飯をあまり食べず、パンやパスタばかりでした
今までそれで平気だと思っていたのですが、
1週間くらいほとんどお米を口にしないでいたら…、
表現が難しいのですが、何だか身体の奥が渇くんです。
身体の芯に潤いがないと言うか。
気温以上に暑く感じる、疲れやすい…。
水を飲めば治るとかそういうのではありません
(身体の保水能力がないって言えばいいのかな)。
直感で、小麦ばかりだからってわかりました。
理屈をうまく言えないのですが、
日本人にお米って本当に大切ですね
台風15号、すごかったですね。
私はバイク通勤なので頑張って帰りました
通常の1.5倍の時間、75分かかりましたが、
途中バイクとは1台もすれ違わなかったな
この日、横浜の満潮と台風の時間は重なっていました。
「高潮が来るかもしれない」
小潮だったので、危険はないと判断し、
もんすてら。と自転車で砂浜へ。
いつもは100mくらいある砂浜が、
10mくらいになってました。写真で分かります?
日中の写真は普段の砂浜、
昼間の写真の左端の小屋辺りから撮った夜景
左に見える松林(黒い塊)以外は、全部海面!
左端に波に打たれる看板があるの、見えますね。
これ、昼間の写真だと真中にある白い点。
小潮だったからいいけど、
大潮だったら被害があったかもしれません。
一時、世間は「津波」について騒いだけど、私は
高潮も同じように気をつけないといけないと思います。
台風も地震も怖いけど、
台風があるから実りがある、
地震(火山)があるから温泉がある、
私たちの豊かさは、天地の揺らぎあってこそ、
災害には気をつけつつ、大いなる自然には感謝です。
岸壁では、波を利用してスズキを狙う釣り人がいました。
最近のコメント