小田急ファミリー鉄道展
一年前から、油壺マリンパークに通うようになってから
子もんすてら。が一番好きなものは「イルカ」
でも、それ以前は電車が一番でした。
将来の夢も、「ロマンスカーの運転手さん」
今は「マリンパークでイルカトレーナー」ですが、
果たしてそれは、「過去のもの」でしょうか。
先日16日(だいぶ前ですね)、海老名で
小田急電鉄のファミリー鉄道展がありました。
私「ロマンスカーとか見れるけど、行く?」
も「行く!絶対行く」
どうやら、まだまだ過去のものではないようです。
で、行ってみると、すごいすごい!
何がすごいって、展示物やコンテンツじゃありません。
人出が、すごいんです。
何しろ、会場に入る行列が1時間半(入るだけですよ)、
会場内の各展示も、同様に1時間以上の行列がザラ
(↑の列は、1時間以上並んだ後、やっと会場入りする直前)。
そして、ほっとんどが親子連れ。
鉄道のイベントでイメージされる
「大人のマニア」はほとんど目につきません。
それだけ、ロマンスカーの(子どもにとっての)
人気がすごいってことですね。
と感じた時、それを象徴するような出来事が…。
もんすてら。も大好きなロマンスカーVSEが通過し
会場に子ども達の黄色い歓声が上がりました。
この電車、できてから6年くらい、古くも新しくもなく
毎日ダイヤ通りに走っているだけなのに
それでも通っただけで歓声が上がる電車、
他にあるでしょうか。
日本一のイケメン電車です
それから、大人にはほろ苦い話も…。
冒頭リーフレットの右端の通勤電車、
私も子どもの頃から乗ってた5000形(と言うらしい)
が、もうすぐ引退するとか…。
「小田急の、最も小田急らしい電車」と思っていたので
何だか残念でなりません。
ものすごい混雑なのでほとんど見れませんでしたが、
中でも一番混んでたのが既に引退してる初代ロマンスカーSE
(ロマンスカーの神様です)の展示。
なんと、2時間半待ちとか(ここはさすがに、大人が多かった)。
もちろん、私たちはハナから並ぼうと思わなかったけど、
帰りに偶然、お顔だけ拝見できました(私も初めて見ました)。
まだまだ、海やイルカには負けないワクワクを
私たちに与えてくれそうです
(でももう、来年は行かないかな。混むから)。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント